メニュー

産後アンケート(口コミ)M.S様

[2025.04.21]

1)外来について

☆私の妊婦健診では、何度かお産される方がいらっしゃったようで、ドキドキしながら自分はイスに座って待つだけですが、

水鳥先生は外来患者さんのご対応をお一人でなさっていて、お産後の先生はパッと表情が晴れた感じというかキラキラしていらっしゃったことが印象的でした。

エコーの時に先生の雰囲気が変わるところも、私は本当にこの先生が赤ちゃんを大切にしてくださっているのが伝わってきて、信頼して、自分の赤ちゃんを健診の時からみてもらって安心して、自分も赤ちゃんも命がけのお産を先生に対応していただいて今でもずっと感謝ばかりです。

☆先生がコワイ!キビシイ!という声もききますが、そう言っている過去にお産・入院した周りの方は、皆さん水鳥先生のところでよかった。先生まだ現役なんやね元気にしてはるかなっと心配していました。命がけのお産なので体重管理や、適切なアドバイス・助言などをスパッとしっかりと伝えてくださる(最近はそういった医療関係の先生に出会うことは少なく残念)先生は貴重でありがたいと思います。

大変な育児の前に、先生にピシッと面倒見よく正していただいた気持ちになりました。

2) 入院生活について

☆経産婦だったからか、配慮くださったのか、当然おむつ替えなどは指導されなかったのですが、自分でキャパオーバーしてしまった時に、

ナースコールをして来てくれた方のおむつ替えの手際のよさが流石!脱帽する程の早さで、見て終わり、そこから私もしっかりしなきゃとスイッチを入れてもらいました。

私は生ぬるいと自分で思いますが(笑)

もしかしたらそういう経産婦の方もいるかもしれないし、授乳の仕方・ゲップのさせ方、それぞれのナースさんでいろいろ学ばせていただきありがたく、勿体ないなと思ったので、そういう機会もあったらなと思いました。忙しいと思いますが・・・💦スタッフの皆様本当に助かりました。お忙しい中すみませんでした。

☆退院のバッグの中には必要なものが多あり、部屋の中も含め日本製が多かったりと、選ばれておられるのが嬉しかったです。

特に、みずとりさんのベビー服は先生がチョイスされたとのことで赤ちゃんの為に・・・ととても嬉しくて、出産記念フォト用に用意した服はやめて、みずとりさんベビー服で撮っていただきました!!!

3)その他

☆外来の看護師さんのホスピタリティがピカイチでした。

(転居10回程しており、小児~大人の医療施設沢山の方がいました中でも、口うるさい患者をよく目にした大阪はホスピタリティも高めでしたが・・・)

☆スタッフの方の対応の気持ち良さ・・・クオリティ・・・一貫性があり、高く先生の理念?教育が浸透している。

☆配布していただくもの(分かりやすさ)、掲示物、お母さんと赤ちゃんを大切にしてくださるクリニックであることがひしひしと伝わります。

☆院内、とても清潔感があり、いつでも行きたい、気持ち良く過ごせました。

院内にいる皆様、人生に何度もないこの期間をみずとりクリニックさんで過ごさせていただいたこと、思い出す度に幸せな温かい気持ちになります。ずっと忘れません。

本当にありがとうございました。

☆トイレなど移動中も、スタッフさんからの呼びかけに気づけたり、応答できるようにできたらな・・・と思いました。

何度か気づけずご迷惑おかけしました💦

4)お食事について

お食事のご意見ご感想をお聞かせ下さい。

☆私の地域で、産婦人科さんの中で入院中のご飯が美味しい!と聞くのは、私の周りは"皆さん"「みずとりさん」でした。

評判の通り!!!毎食とても美味しくいただきました。ご馳走様でした!

魚・肉・野菜が高騰している中で、特に見た目にも美味しそうで食欲が沸く彩りにまで気を遣われていて、また、同じ食事の中でよい意味で使い回しをされていて、

少量を患者さんの変動数にあわせ、鮮度やフードロスまでしっかり考えて提供なさっているように思いました。

☆給食関連の職業柄、お米の値もとても厳しいのは重々承知の上💦白ご飯の量がもう少し💦あったらと思いました。(おやつがあるので、カロリー面でも調整してくださっているのかなとも思いますが💦)

☆紅茶やコーヒーが多めかな?と思いました。黒豆・ほうじ茶・ルイボスティーとかもあったらなと思いました。

☆みずとりさんのお食事を皆さんめちゃくちゃ楽しみにされているので、希望者に自費等で赤身肉や魚介類等、動物性タンパク質を産後のカラダにより多く摂れたらな・・・と思いました。

5) 30分無料マッサージについて

良かった💮

ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。

30分、とても幸せなゆっくりとしたひとときを過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。

これまで、体のマッサージはヘッドスパぐらいしか受けたことがなかったのですが、マッサージやエステに通われている方の気持ちが分かり、

20年後ぐらいに(それまでにしっかりお金を貯めておいて・・・)通う生活を送りたいと思いました。

まだ体のあちこちが痛くてめげそうでして、フットマッサージをしていただいたのですが、終わってから

"よし!頑張って赤ちゃんのお世話して、楽しく幸せに暮らすぞ!!!"と、とても前向きになりました!

 

陣痛中の助産師さんには本当に心と身体全ての支えになっていただきました。

そして、先生が分娩室へ入って来られた時の安心感・・・

いよいよだなと覚悟を決めて臨み、先生の指示のもと赤ちゃんを出産でき、感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。パワフルな先生のおめでとうの握手、ずっと忘れません。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME