メニュー

産後アンケート(口コミ)S.S様

[2024.06.12]

1 外来について

上の子がいるので、アプリで目安の時間が更新されていくのがとても助かりました。

今回は妊娠判定から水鳥先生にお世話になりました。初期にNTが分厚く、心配だからということで、

NIPT検査を受けました。両親にも「そこまでしっかり診てくれる先生、すごいね。」と言ってもらいました。

先生は本当にハッキリ伝えてくださるので、毎回安心して来院していました。

クスっと笑えるジョークも時折交じり、そこも楽しかったです。受付の方も看護師の方も笑顔で優しく、

明るい雰囲気のクリニックでした。院内は清潔で気持ちがよかったです。

2 入院生活について

GWのスタートと同時に入院でしたが、いつもと変わらず支えていただきました。

2回目の帝王切開で痛みへの不安がありましたが、やはり先生が素晴らしいのか、傷の痛みは術後2日目で、

もうあまり気になりませんでした。痛くなることを予想しての痛み止めや、よく効く麻酔がありがたいです。

看護師さんも「お手伝いするから、何でも言ってね。」と毎回声をかけてくださいました。

よく寄り添っていただける方ばかりで安心です。上の子の時と同じ看護師さんもいらっしゃって、うれしくなっていました。

赤ちゃんが初期嘔吐をしていて、とても心配していましたが、たくさん温かい言葉で励ましてくださいました。

クリーンスタッフの方のおそうじ、洗たくはすごくありがたく、入院準備が少なく済みました。

3 その他

マタニテイエクササイズに毎週参加しました。汗をかいてストレス発散できました。

先生の温かい雰囲気が大好きで、1人参加でもとても楽しかったです。ヨガ、エクササイズが同じ先生なのが

すごく良いと思います。赤ちゃんの心拍も聞けてちょっと得した気分になります!

上の子の時にはなかった、みずとりクリニックのベビー服がとってもかわいかったです!

「めばえ」みたで、ニューボーンフォトもバッチリ撮っていただけました。

色合いもオシャレでお気に入りです。

検診でのエコー動画を家族に見せてあげれるのがよかったです。赤ちゃんの顔が見えたものはダウンロードして、

保存しています。いい思い出になります。

二人目だったので入院生活の余裕があり、気になったことはその都度、看護師さんとお話しできました。

どの方もプロなので、様々な方法を教えてくださり、私に合うのはどれかなと考えることができました。

ちょっとした世間話もすごく楽しかったです。

4 お食事について

本当に美味しいです!妊娠中は口ぐせのように「出産したらクリニックのおいしいご飯!!」と言っていました。(笑)

たくさんの食品が使われていて、スーパーで自分では買わないような旬のものが入っており、満たされます。

品数も多く、あきずに食べられます。本当にお腹がいっぱいになるので、おやつ(自分で持参したり、家族に持ってきてもらったり)

は必要ないくらいです。毎日毎食楽しみで、心から元気になる食事です。

スタッフの方もすごく優しく、丁寧でした。食べれば食べるほど健康になっていて家でも作れたら…と思いました。

母として勉強させていただきまた!お祝膳は主人といっしょにゆっくり食べることができ、リフレッシュになりました。

主人も「野菜たっぷりで嬉しい!」と大満足のようでした。

ご意見・ご感想をお聞かせください。

何かトラブルが起きて、受診した時は丁寧に診てくださり、「私が勝手に薬を出して、もしも違うかったらダメなので」と

他の病院を教えてくださいました。水鳥先生の診断と同じだったので、すごいなあと思うと同時に、

やはり信頼できる先生だなと思いました。(その時は帯状ほうしんでしたので、皮ふ科を教えてもらいました!)

前回はコロナ渦ということで、面会も禁止で少しメンタル的にも辛かったですが、今回は面会が可能で、

自分の両親、主人に赤ちゃんに会ってもらえてよかったです。

今回もたくさんの方にお世話になりました。GW中にも関わらず、温かく迎えてくださり、本当に感謝しています。

水鳥先生を初め、看護師さんや全ての方にお礼申し上げます。ありがとうございました!!

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME