お知らせ一覧
- インフルエンザ予防接種開始のお知らせ [2023年9月29日09時39分更新]
本年度は大流行が懸念されております。
できるだけ早めに接種して頂きますようお願い致します。
開始日:令和5年10月2日(月)
ワクチンが無くなり次第終了致します。
●対象者:当院通院中の妊婦さん
●料金:3500円
ご希望の方は受付へお声がけください。 問診票を診察室に入るまでにご記入ください。
当院では妊娠・授乳中のいかなる時期の方にも 接種されることをお勧めしております。
効果が出るのに約2週間かかり、約5か月間持続するといわれています。
12月までに受けられることをお勧めします。
- 産前・産後エステの提供を9月6日から開始いたします。 [2023年8月27日09時32分更新]
詳しくはこちらをご確認ください。
- 8月14日、15日は休診日となります。 [2023年8月14日10時56分更新]
8月14日、15日はお盆休みのため、休診日となります。
- 面会について [2023年7月23日15時58分更新]
2023.07.23より面会について一部変更いたします。
詳しくはこちらをご確認ください。- 面会について [2023年6月10日17時38分更新]
2023.06.12より面会について一部変更いたします。
詳しくはこちらをご確認ください。- 経口中絶薬「メフィーゴパック」の取り扱いについて [2023年6月6日17時25分更新]
当院では経口中絶薬「メフィーゴパック」の取り扱い予定は現在のところございません。
- お使いのスマートフォンを診察券としてご利用いただけるようになりました。 [2023年5月18日09時30分更新]
スマートフォンアプリ『アットリンク』をインストールいただくと、
デジタル診察券としてご利用いただけます。
アプリをインストールがお済みの方は右上のメニューバー(3本線)をタップして頂きますと
『デジタル診察券』という項目がございます。インストールがお済み出ない方は
下記からインストールお願いします。
iPhoneの方はこちら
androidの方はこちら
- 2023 年 5 月 8 日以降の体制について [2023年5月7日16時44分更新]
新型コロナウイルス感染症が感染症法上で
季節性インフルエンザなどと同じ「5 類」に
変更されることに伴い、当院での体制を下記の通りに変更します。
世間の動向に留意しながら、徐々に変更してゆくのを基本としたいと思いますので
よろしくご理解お願いします。
くわしくはこちら
- みずとりクリニック出産費用変更について [2023年4月21日16時59分更新]
<出産育児一時金変更、出産・子育て応援交付金
(寄り添い給付金)に対応します>
みずとりクリニックは国の「異次元の少子化対策」、
「出産費用の見える化」に対応し、皆さんが
安心して出産・子育てをしていただけるように
大幅な変更を行います。(2023年5月1日より)
詳しくはこちらから
- 医療情報・システム基盤設備体制充実加算について。 [2023年4月11日17時14分更新]
令和5年4月から診察にあたり、
以下の点数が加算されます。
医療情報・システム基盤体制充実加算
1.初診でマイナンバーカードを
利用して受付をしなかった場合、
健康保険証のみの提示であった場合。 6点
2.初診であって、マイナンバーカードを
利用して受付した場合、
情報の取得の同意があった場合。 2点
3.再診でマイナンバーカードを利用して
受付をしなかった場合、
健康保険証のみの提示であった場合。 2点
当院は診療情報を取得・活用することにより、
質の高い医療の提供に努めています。
マイナンバーカードを用いた
オンライン資格確認を行うことにより、
薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を
取得・活用して診療を行います。
正確な情報を取得・活用するため、
マイナンバーカードによるオンライン資格確認等の利用に
ご協力をお願い致します。
詳しくはこちら
- 面会再開のお知らせ [2023年3月25日09時55分更新]
当院では新型コロナウイルス感染予防の為、
入院されている方への面会を
控えていただいておりましたが、
3月27日(月)より、下記の要件のもとで
面会を再開させて頂きます。詳しくはこちら
- 3/13以降のマスク着用について [2023年3月8日20時41分更新]
2023年3月13日からマスクの着用は個人の判断が基本となりますが、
当院内には妊婦さんなど重症化リスクの高い方がおられるため、
院内では、3/13以降も引き続き不織布マスクを鼻までしっかり着用して
いただきますよう、お願いいたします。
詳しくはこちら- 出産立会い 再開のお知らせ [2023年2月12日11時29分更新]
<出産立会い 再開のお知らせ>
第8波の軽快傾向と5月8日以降の新型コロナ感染症の感染症5類相当への引き下げ決定を受けて、
当院での出産立会いを2月13日より再開とさせていただきます。
なお、当院が出産立会いを停止していたことで他院分娩を希望とされた方も
その旨をお申し出いただければ、今からでも当院分娩受け入れを検討します。
詳しくはこちらをご参照ください。
- 小さいお子さん連れの外来受診について [2023年2月12日11時23分更新]
小さいお子さん連れの外来受診について現在、美容室「PALETTE de Musse」さんのご協力を得て、
外来受診中の小さいお子さんを保育士常駐の託児室で預かっていただいております。定休日が変更となり、毎週 月曜日・火曜日 がお休みになっています。
ご利用の際はこちらをご確認いただきますよう、お願いいたします。
- ミレーナ装着時の注意点 [2023年2月12日10時38分更新]
ミレーナ挿入をご希望される方へ、装着時の注意点がございますので
こちらをご確認ください。
- 2/10(金)夕方診察休診のお知らせ [2023年1月15日10時34分更新]
2/10(金)の夕方診察は、院長会議参加の為、休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
- 年末年始の休診日のお知らせ [2022年12月27日16時36分更新]
12/28(水)から1/3(火)まで休診日となります。
1/4(水)より、通常通り診察を行います。
- 検査結果の郵送は中止いたしました。 [2022年12月15日09時16分更新]
当院では「検査結果」は電話や郵送ではお伝えしておりません。
(以前は行っておりましたが問題が発生する為、中止しました。)
診察室で医師より説明いたします。必要であれば、治療や次の検査を行うことになります。
- 今季のインフルエンザ予防接種は終了致しました。 [2022年12月10日10時36分更新]
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
- インフルエンザワクチン予防接種開始のお知らせ [2022年11月1日17時02分更新]
開始日:令和4年11月1日(火)
できるだけ12月中旬までに接種して頂きますようお願い致します。
ワクチンが無くなり次第終了致します。
●対象者:当院通院中の妊婦さん
●料金:3500円
ご希望の方は受付へお声がけください。 問診票を診察室に入るまでにご記入ください。
当院では妊娠・授乳中のいかなる時期の方にも 接種されることをお勧めしております。
効果が出るのに約2週間かかり、約5か月間持続するといわれています。
12月までに受けられることをお勧めします。
- 10/28(金)夕方診察休診のお知らせ [2022年10月27日16時40分更新]
10/28(金)の夕方診察は、院長会議参加の為、休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
- 新型出生前検査(NIPT)を開始します。 [2022年10月13日17時25分更新]
新型出生前検査(NIPT)を、10月17日(月)より開始します。
ご予約をお取り頂いた場合、事前に説明書・説明動画の視聴やメルプWEB問診の回答をお願いします。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
- <当院で新型出生前検査(NIPT)をお受け頂けます> [2022年9月25日13時45分更新]
<当院で新型出生前検査(NIPT*1)をお受け頂けます>
当院は日本医学会の出生前検査認証制度等運営委員会より認証医療機関(連携施設)として正式に認証されました。
当院で正規のNIPTをお受け頂けます*2。
詳しくはこちら
出生前にお腹の赤ちゃんについて正しく知っておきたい、正しい心構えを持ちたい、
と思っておられる妊婦さんのために当院でもNIPT*1をお受けいただけるようにいたしました。
*1 NIPT(Non Invasive Prenatal genetic Testing;非侵襲性出生前遺伝学的検査)
*2 2022年9月26日以降 実際の開始は近日中にお知らせします。
NIPTは認証医療機関で受けましょう。
認証医療機関一覧
https://jams-prenatal.jp/file/ninsyoiryokikan_20220912.pdf?202209
- 新型コロナ感染療養期間について [2022年9月12日17時33分更新]
新型コロナ感染療養期間について
政府から感染者の療養期間10日から7日への短縮についての
発表がなされておりますが、妊婦さんは高齢者と同等のハイリスク対象者
ですので、産科婦人科学会等より正式の見解が発出されるまでは
当院では従来通りの10日間の療養期間と11日目の解除で対応させていただきます。
7日への短縮については、医療関係者からは異論が噴出しているのが現状です。
厚生労働省のホームページの期間短縮に対する案内の一番上をご覧ください。
10日間感染リスクがあるとわざわざ記載してあります。
詳しくはこちら
国立感染症研究所の資料は下記のとおりです。
よろしくお願いします。
- 当院へ来院される方へ〈重要〉 [2022年8月29日11時55分更新]
来院に関するお願いを再確認させていただきます。
一般的には規制が緩められる方向性ですが、
妊婦さんや新生児たちを守るためには必要と考える
ことをお知らせします。詳しくはこちらをご覧ください。
- 『なぜ、みずとりクリニックは拡大マススクリーニング検査に取り組んだの?』 [2022年8月5日19時17分更新]
詳しくはこちらをご覧ください。
それは1通のお手紙から始まりました。
その後のメールのやりとりなどをご本人の了解とご本人のプライバシー保護処理の上で掲載します。
ひとりでも多くの方にご覧いただき、拡大マススクリーニング検査が普及することを願っています。
なお、これと同時に当院での兵庫県臍帯血バンクの取り扱いを停止しましたので、ご了解お願いします。
- クレジットカードをご利用いただけるようになりました。 [2022年7月31日10時30分更新]
当院でも8月1日よりクレジットカードをご利用いただけるようになりました。
ご利用可能のカード会社、クレジットカード払い対象の診療項目は
こちらよりご確認ください。- 【重要】分娩立ち会い全面停止のお知らせ [2022年7月16日09時46分更新]
新型コロナウイルス感染症第7波の到来を受け、
本日より、分娩立ち会いも全面停止といたします。
皆様のご理解、ご協力をお願い致します。※やむを得ない事情がある方はお申し出ください。
- 新生児の拡大マススクリーニング検査を開始します [2022年7月16日08時50分更新]
本日より当院で「新生児拡大マススクリーニング検査」を開始します。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 小さいお子さん連れでも外来受診していただけるようになりました。 [2022年6月17日20時49分更新]
詳しくはこちらをご覧ください。
- 当院取り扱いピル変更のお知らせ [2022年5月15日11時11分更新]
詳しくはこちらをご覧ください。
- 本日より当院での出産立ち会いを再開いたします [2022年3月22日17時13分更新]
まん延防止等重点措置解除により、本日より当院での出産立ち会いを再開いたします。
妊婦さんも赤ちゃんのお父さんも、新型コロナワクチンを2回以上接種しておられる近畿圏内在住の方が対象です。詳しくはこちらをご覧ください。
- <新型コロナワクチンの接種について> [2022年3月7日18時01分更新]
当院での新型コロナワクチン接種を、3月14日(月)から開始いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。- 出産立会いについて [2022年1月19日18時26分更新]
本日令和4年1月19日より、
出産立会いを再度停止いたします。
新型コロナウィルスからの
母子の安全確保と蔓延防止の為、
何卒皆様の御理解、ご協力をお願い致します。
- 院長診休診のお知らせ [2021年12月10日20時56分更新]
12月17日(金)の夕診、12月18日(土)の院長診は都合により、休診とさせていただきます。
尚、18日(土)の谷村医師の診察は通常通り行います。
- 今季のインフルエンザは予防接種は終了致しました [2021年11月30日10時23分更新]
今季のインフルエンザは予防接種は終了致しました。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。- 本日より当院での出産立ち会いを再開いたします [2021年11月24日08時56分更新]
日本産科婦人科学会・日本産科婦人科医会からの見解に基づき、
当院での出産立ち会いを再開いたします。
詳しくはこちらをご参照ください。
- 立会分娩再開準備中です [2021年11月17日21時12分更新]
詳細が決まりましたら、このお知らせ欄にてお知らせいたします。
- インフルエンザワクチン追加接種のお知らせ [2021年11月17日21時11分更新]
15名分追加できますので、受付にて問診票記載と共にお申込みください。
先着で、無くなり次第終了となります。
- インフルエンザ予防接種のお知らせ [2021年10月18日16時43分更新]
開始日:令和3年10月19日(火)
できるだけ12月中旬までに接種して頂きますようお願い致します。
ワクチンが無くなり次第終了致します。
●対象者:当院通院中の妊婦さん
●料金:3500円
ご希望の方は受付へお声がけください。 問診票を診察室に入るまでにご記入ください。
当院では妊娠・授乳中のいかなる時期の方にも 接種されることをお勧めしております。
効果が出るのに約2週間かかり、約5か月間持続するといわれています。
12月までに受けられることをお勧めします。
- <神戸市にお住いのご妊娠中の方へ> [2021年8月30日11時50分更新]
- <新型コロナワクチンの接種について> [2021年8月30日10時40分更新]
- <不織布マスク着用について> [2021年8月30日10時35分更新]
- <小さなお子様連れの来院について> [2021年8月29日12時24分更新]
- 新型コロナワクチンの妊娠中の者への接種及び啓発のお知らせ [2021年8月24日18時04分更新]
厚生労働省からの周知依頼「新型コロナワクチンの妊娠中の者への接種及び啓発」について のご案内です。
ご一読ください。
- 日本産科婦人科学会 「新型コロナウイルス感染で妊娠中に自宅や宿泊療養(ホテルなど)となられた方へ」 [2021年8月23日15時47分更新]
日本産婦人科学会等からのご案内です。
ご一読ください。
- 日本産婦人科学会 ワクチン接種を考慮する妊婦さんへ(8/16日 最新) [2021年8月16日11時09分更新]
日本産婦人科学会等からのご案内です。
ご一読いただき、できるだけワクチンを受けましょう!
- 【重要】再掲 里帰り分娩を希望される方へ [2021年7月29日09時43分更新]
里帰り分娩について
・当院へ里帰りで来院される方 および
・当院から他院へ里帰りされる方へ
いずれの方も里帰り先に移動をしてから
2週間以上経過観察し、問題がないことを確認してから
健診を受けてください。
- 令和3年12月の分娩予約の受付は終了致しました。 [2021年6月19日15時15分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- ご意見箱を更新しました。 [2021年6月16日21時02分更新]
当院へのご意見等はこちらへお願い致します。
- シルガード9取り扱い開始のご案内 [2021年6月15日18時54分更新]
シルガード9(子宮頚がん予防9価ワクチン)の取り扱いを開始いたしました。
ワクチンを取り寄せに少しお時間を要するため、ご希望の方は事前にお電話にてご相談ください。
- WEB問診のご案内 [2021年6月2日14時37分更新]
この度、当院では「WEB問診」を導入致しました。
事前にご自宅で自由に問診を入力して頂くことで、スムーズに受診していただけます。
トップページにある『WEB問診のページはこちら』よりご利用ください。- マタニティークラスオンライン開催のお知らせ [2021年5月28日14時44分更新]
6月からマタニティークラスをオンラインで開催いたします。
以前からご好評をいただいておりました質問コーナーも行います。
6月の開催予定は
6/12(土)
6/26(土)
の二回です。
対象となる妊婦様には随時案内をいたします。
ご参加の程よろしくお願い致します。
- <妊婦さんの新型コロナワクチン接種について> [2021年5月24日15時18分更新]
日本産科婦人科感染症学会から下記の文書が出ていますのでご参照ください。
- 【重要】分娩立ち会い全面停止のお知らせ [2021年4月8日09時25分更新]
大阪・兵庫・神戸の医療非常事態を鑑みて
本日より、分娩立ち会いも全面停止といたします。
皆様のご理解、ご協力をお願い致します。※やむを得ない事情がある方はお申し出ください。
- 【重要】2021.4月1日からのお知らせ [2021年3月25日19時55分更新]
4月1日より当院の電子カルテ、レセプトコンピューター等 を一新いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 日本産婦人科感染症学会 ワクチン接種を考慮する妊婦さんへ [2021年2月20日11時15分更新]
日本産婦人科感染症学会からのご案内です。
ご一読ください。
- 【重要】夕方診察時間短縮のお知らせ [2021年2月5日12時28分更新]
この度、緊急事態宣言の延長に伴い、緊急事態宣言が発令されている間(1/13(水)~3/7(日))
夕方診察の予約時間を18:30を最終とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
- 日本産婦人科感染症学会からのお知らせ [2021年1月26日08時39分更新]
日本産婦人科感染症学会からのお知らせです。ご覧ください。
- 【重要】夕方診察時間短縮のお知らせ [2021年1月13日20時39分更新]
この度、緊急事態宣言の発令に伴い、緊急事態宣言が発令されている間(1/13(水)~2/7(日))
夕方診察の予約時間を18:30を最終とさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
- Instagramはじめました [2020年12月11日17時46分更新]
当院のInstagramをはじめました。
入院中のお食事やイベントなど病院の情報を載せているので、ぜひご覧ください。
トップページ下部にInstagramのリンクを貼っていますので、よろしくお願い致します。
- 【重要】大阪全域にお住い・大阪経由で来院されるの皆様へ [2020年12月3日17時08分更新]
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から
大阪府の外出自粛要請に伴い、大阪府全域にお住いの方、大阪を経由してご来院される皆様の
『出産立会い』をお控えいただきますようお願い致します。
皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
- 患者様へのお願い [2020年11月18日13時30分更新]
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当院では換気を行っております。
防寒対策として、ひざ掛けなどをお持ちのうえ、ご来院ください。
ご理解、ご協力をお願い致します。
- 今季のインフルエンザ予防接種は終了致しました。 [2020年11月16日09時17分更新]
今季のインフルエンザは予防接種は終了致しました。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。- 停電のお知らせ [2020年11月5日14時17分更新]
11/10(火)メーター交換の為、
15:00~16:00停電致します。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程お願いいたします。
- インフルエンザ予防接種のお知らせ [2020年10月24日10時04分更新]
開始日:令和2年10月26日(月)
できるだけ12月中旬までに接種して頂きますようお願い致します。
ワクチンが無くなり次第終了致します。
●対象者:当院通院中の妊婦さん 、当院分娩後1年以内の方
●料金:3500円
ご希望の方は受付へお声がけください。 問診票を診察室に入るまでにご記入ください。
当院では妊娠・授乳中のいかなる時期の方にも 接種されることをお勧めしております。
効果が出るのに約2週間かかり、約5か月間持続するといわれています。
12月までに受けられることをお勧めします。
- 出産立会いについて [2020年10月2日13時06分更新]
「出産立会いについて」の変更を行います。ご確認お願いします。
- ご来院の皆様へ [2020年9月28日13時21分更新]
トップページに「当院の新型コロナウイルス感染症対策」のページを設けました。
ご参照お願いします。- マタニティクラスの動画配信のおしらせ [2020年9月5日17時21分更新]
マタニティクラスの動画が変更配信されました。
詳しくはこちらからログインして頂き、ご視聴お願い致します。
- 「おくる電」のお知らせ [2020年8月27日15時24分更新]
おくる電(神戸市病院送迎紹介コールセンター)
のご案内です。
「病院などに行きたいけれど、手立て(交通手段)に困っている」
という方に、最寄りのタクシー・介護タクシーを紹介する
神戸市消防局が運営しているコールセンターです。
詳しくはこちらをご覧ください。
※神戸市以外の方でもご利用できる場合があるそうです。
(要個別確認)
- 当院へご来院の皆様へ [2020年7月4日11時53分更新]
当院へご来院されるすべての方(患者様、ご家族の方、業者の方等)は厚生労働省から配信されている
新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)を
お使いのスマートフォンにインストールしていただきますようご協力お願い致します。
ご来院時、受付にてアプリの確認をさせて頂きます。
詳しくは下記URLのご案内をご確認ください。※COCOAと体温測定の徹底の後に、面会等の制限緩和を検討致します。
- 求人情報のお知らせ [2020年6月19日12時42分更新]
当院ではただいま、夜勤のできる看護師の方、夕診に入れる受付事務の方を募集しています。
順調であっても、様々な不安をかかえておられる妊婦、産婦の方々に優しく接して頂ける方
ご応募お願い致します。
※当院でのお仕事を希望される方は当院へ直接ご応募頂ければ幸いです。詳しくはこちらへ
- 産後のオンライン相談を始めました [2020年6月16日17時54分更新]
産後のオンライン相談を始めました。
産後1ヶ月健診までの方は9月30日までの期間、無料で行わせていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 受診期限のある神戸市がん検診等の取り扱いについて [2020年6月10日20時54分更新]
神戸市からのご案内です。
1:40歳総合検診
令和2年4月末から令和3年5月末に有効期限を迎える方に係る、受診券の有効期限を6ヶ月間延長。
2:20歳子宮頸がん検診無料クーポン
受診期限を6ヶ月延長受診期限を令和3年9月末まで延長)。
3:偶数歳の方が受診対象年齢となっているがん検診
下記のがん検診について、令和2年度が受診対象年齢となっている方の受診期限を6ヶ月延長(受診期限を令和3年9月末まで延長)。
40歳総合健診受診券はそのままご利用いただけます(延長手続き等は不要)。
①胃がん検診(胃内視鏡)
②子宮頸がん検診
③乳がん検診
- 【オンライン診療を開始しました】 [2020年6月5日18時16分更新]
オンライン診療を開始いたします。
対象は
1「ピル処方」(アフターピルは除く)
2「里帰り分娩予約」
3「産後相談」
となります。詳しくは下のリンクをご覧ください。
- <新型コロナウイルス感染症に対する今後の当院の対応について> [2020年5月30日17時03分更新]
新型コロナウイルス感染症に対する今後の対応について、
当院の基本的な考え方をお知らせします。
1:新生児~生後3・4か月ごろまでの赤ちゃんは
新型コロナウイルスに対して
抵抗力を持つことができないことが強く予想されます。
2:妊婦さんが特に重症化している、
という報告は現在までのところはありませんが、
大きなおなかによって、肺が押し上げられているので、
重症化の可能性はあります。
3:妊婦さんには「アビガン」を使うことができません。
上記の理由より、産婦人科医療機関の制限解除は
世間の中でも一番最後になるべきだと考えます。
従って、面会、立会分娩、マタニティクラス、
外来の付き添い等も現状通り、制限を続けさせて
いただかざるを得ないと思います。
なお、当院来院者すべての方がマスクを
しっかりと鼻まで着用していただき、
当院職員もしっかりとマスクを着用すれば、
「濃厚接触」とはならないので、
なにとぞよろしくマスク着用のご協力をお願いします。
- 子宮頸がん検診再開のお知らせ [2020年5月29日12時36分更新]
神戸市(三田市)等より子宮頸がん検診再開の通知がございましたので、お知らせいたします。
- 日本産婦人科医会からのお知らせ [2020年5月27日16時38分更新]
日本産婦人科医会よりお知らせが出ましたので、下のリンクをご覧ください。
-新型コロナウイルス感染症(Covid-19)について(8報)-
https://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/200526.pdf
-妊婦の皆様へ~緊急事態宣言の全面解除につきまして~
- 日本産科婦人科感染症学会からのお知らせ [2020年5月26日16時33分更新]
日本産科婦人科感染症学会から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について
妊娠中ならびに妊娠を希望される方へのお知らがでましたので、下のリンクをご覧ください。
- ミレーナ挿入に関しての注意点 [2020年5月23日16時58分更新]
ミレーナについての注意点を更新しました。
こちらよりご確認ください。
- 令和2年10月の分娩予約は終了致しました。 [2020年5月13日14時56分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- 令和2年9月の分娩予約は終了致しました。 [2020年4月28日17時11分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- 【重要】里帰り分娩を検討されている皆様へ [2020年4月25日12時54分更新]
新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が、全国に拡大された事により
日本産婦人科医会と日本産婦人科学会から、里帰り分娩についての
お知らせが出されています。
里帰り分娩を検討されている皆様は、御一読くださいますようお願い致します。
https://www.jaog.or.jp/news/news20200421/
- 神戸市在住の皆様へ [2020年4月23日17時33分更新]
4月から神戸市の産後ケア事業が始まりました。
当院も実施しております。
区役所などを通してご利用いただけます。ふるってご活用ください。
詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a86732/kosodate/maternity/consult/sangokea.html
- 【重要】マタニティクラスについて [2020年4月18日17時33分更新]
緊急事態宣言に伴い、中止になっておりますマタニティクラスは
・配信している動画を見ていただく
・健診時に資料をお渡しする
という形になりました。
動画配信サイトは下記になります。ログインID、パスワードはWEB予約のものと同一です。
https://bs.atlink.jp/mizutori/
マタニティクラスの動画に音声はございません。
よろしくお願い致します。
- 【重要】ご来院された方へのお知らせ [2020年4月13日20時52分更新]
緊急事態宣言により、当院では受付にて ご来院された方全員に検温を行っております。
検温の結果が37.3℃以上の場合、 受付より中へ入られることをお控えください。
健診等の患者様におかれましても、同様に当日の診察をお控えいただいております。
大変申し訳ございませんが、ご理解 ご協力の程よろしくお願い致します。
- 【重要】里帰り分娩・子宮頸がん検診のお知らせ [2020年4月10日21時01分更新]
1:里帰り分娩について
・当院へ里帰りで来院される方 および
・当院から他院へ里帰りされる方へ
いずれの方も里帰り先に移動をしてから
2週間以上経過観察し、問題がないことを確認してから
健診を受けてください。・遠方からのご主人立ち合いの場合も同様にお願いします。
緊急事態宣言のもとでも分娩のために移動されることは
不要・不急には該当しないことを確認しました。
(下記相談窓口にて)
2:相談の窓口が「帰国者・接触者相談センター」から
「新型コロナウイルス専用健康相談窓口:078-322-6250」に
変更となっています。3:神戸市子宮頸がん検診の実施を中止するように連絡が来ています。
神戸市の40才総合健診受診券の期限が4月末・5月末の方は手続き
なしで有効期限が3か月延長されます。- ★【重要】入院中のエステについて [2020年4月8日12時44分更新]
この度、緊急事態宣言の発令に伴い、緊急事態宣言が発令されている間(当面の間)、入院中のエステを中止させて頂く事となりました。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
- 4月のマタニティクラスについて [2020年4月3日11時09分更新]
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
4/11(土)、4/25(土)のマタニティクラスを中止します。
ただいま代わりの方法を検討、準備しております。整い次第、該当されます方にはHP、メールでお伝えいたします。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。- キッズルーム閉鎖のお知らせ [2020年3月29日10時38分更新]
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
3月30日(月)より、キッズルームを閉鎖いたします。
再開は未定です。
保育士不在のため、お子様をお預かりすることは出来ません。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
- 三田市にお住いの妊婦様へ [2020年3月26日09時54分更新]
三田市が新型コロナウイルス感染の予防対策として
三田市にお住いの希望する妊婦様にマスクを無料配布されいています。
詳しくは三田市のホームページをご確認ください。
- 令和2年8月の分娩予約は終了致しました。 [2020年3月25日17時46分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- 【重要】ご面会・お付き添い等について [2020年3月21日10時16分更新]
新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、感染防止のため
3月22日(日)より当面の間
●入院患者様への『面会謝絶』とさせて頂きます。●分娩時の立会い及び、退院時のお迎えはご主人様のみとさせていただきます。
●外来の患者様につきましても、ご本人様のみご来院ください。
ご家族様、お子様であっても、お付き添いはご遠慮願います。
何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
- 3月21日のマタニティクラスについてのお知らせ [2020年3月19日06時00分更新]
3/21のマタニティクラスについてのご案内です。
・マタニティクラスは予定通り開催します。
・37.3℃以上が2日以上つづいている方は参加をお控えください。
参加される方は大人のみで、お子様を連れての参加はご遠慮ください。
ご来院時、受付で簡単な問診票をお渡しいたします。
その際体温測定とマスクの装着状態を確認させていただきますので
ご協力よろしくお願い致します。マスクの入手が困難な方は当院でお渡しいたします。- 3月7日のマタニティクラスについて [2020年3月6日15時38分更新]
明日のマタニティクラスについてのご案内です。
・マタニティクラスは予定通り開催します。
・37.3℃以上が2日以上つづいている方は参加をお控えください。
参加される方は大人のみで、お子様を連れての参加はご遠慮ください。
ご来院時、受付で簡単な問診票をお渡しいたします。
その際体温測定とマスクの装着状態を確認させていただきますので
ご協力よろしくお願い致します。- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19 )についてお知らせ [2020年3月1日17時22分更新]
新型コロナウイルス感染症(COVID-19 )について、日本産婦人科医会や関係機関からお知らせが出ています。
ご一読お願い致します。
・日本産婦人科医会
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19 )について (4報)」
・日本産婦人科感染症学会
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19 )について 妊娠中ならびに妊娠を希望される方へ(第6版)」
・神戸市ホームページ
「新型コロナウイルス感染症対策のための私立学校園等の臨時休業について」
・西宮市ホームページ
「留守家庭児童育成センターの開所について」
・三田市ホームページ
「新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学校の臨時休校に関連した放課後児童クラブの対応について」
・厚生労働省
「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」
・厚生労働省
「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」- 明日のマタニティクラスについて [2020年2月21日12時52分更新]
明日のマタニティクラスについてのご案内です。
・マタニティクラスは予定通り開催します。
・37.3℃以上が2日以上つづいている方は参加をお控えください。
参加される方は大人のみで、お子様を連れての参加はご遠慮ください。
ご来院時、受付で簡単な問診票をお渡しいたします。
その際体温測定とマスクの装着状態を確認させていただきますので
ご協力よろしくお願い致します。- 令和2年5月末の分娩予約の受付は終了致しました。 [2020年2月19日18時18分更新]
- 多数のご予約ありがとうございました。
- 『ルナルナ アプリ』が使えるようになりました。 [2019年12月9日15時14分更新]
『ルナルナ アプリ』が使えるようになりました。
基礎体温を書き写して頂かなくてもよくなります。今後は基礎体温の記録、ピルの服薬記録はルナルナのアプリで行っていただきますようお願い致します。
- 今季のインフルエンザ予防接種は終了致しました。 [2019年12月4日15時19分更新]
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
- 令和2年4月末の分娩予約の受付は終了致しました。 [2019年12月4日13時42分更新]
- 多数のご予約ありがとうございました。
- 12月診察についてのお知らせ。 [2019年10月31日12時05分更新]
学会出席のため
12月20日(金)午前診察と夕方診察
12月21日(土)午前
上記の院長診察は休診となります。
12月21日(土)は谷村医師の診察は通常通りあります。- 11月23日マタニティクラスのご案内 [2019年10月31日11時56分更新]
11月23日祝日も15:00からマタニティクラスを開催します。
ふるってご参加ください。- 10月12日のマタニティクラス中止のお知らせ [2019年10月11日21時11分更新]
- 10月12日のマタニティクラスは、台風19号の影響により中止とさせて頂きます。 マタニティクラスの予約キャンセルの手続き等は不要ですので ご都合の良いお日にちにご予約お願い致します。 次回は10月26日(土)開催予定です。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
- 自費診療改訂のお知らせ [2019年10月8日17時33分更新]
10月の消費税率の上昇に伴い、
一部自費診療の料金が変更になります。
よろしくご了解下さい。- インフルエンザ予防接種のお知らせ [2019年10月8日11時58分更新]
インフルエンザ予防接種を開始します。
実施期間:令和1年10月15日(火)~令和2年1月31日(金)
(できるだけ12月中旬までに接種して頂きますようお願い致します)当院通院中の妊婦さんおよびそのご主人、1歳未満の当院で生まれたお子様のご両親はインフルエンザ
ワクチンの接種が可能です。当院通院中の妊婦さん:3500円
妊婦さんの夫:5000円「妊娠28週以降の妊婦は特に重症化の危険性が高く」、「妊婦はそうでない一般集団より集中治療室を必要とする確率が10倍高い」(WHO発表)とされています。
当院では妊娠・授乳中のいかなる時期の方にも接種されることをお勧めしております。
1:健康な成人への接種は1回のみとなっています。
2:予約は、ワクチンのみの場合、[注射・薬]の予約枠でお願いします。
3:来院されましたら問診票を記載し、体温を測定してお待ちください。
4:できるだけ接種後30分間はクリニック近くで待機してください。
5:すでに発熱、咳、鼻水等の症状が出ている方は接種をお控えください。
6:鶏卵のアレルギーがある方はインフルエンザワクチン製造過程で鶏卵を使用していることより、接種を控えて頂きますようお願いします。
7:効果が出るのに約2週間かかり、約5か月間持続するといわれています。12月までに受けられることをお勧めします。
- 4D外来のお知らせ [2019年9月4日13時43分更新]
9月より4D外来が再開となりました。
毎週水曜日、金曜日の14時30分から行っております。(9月13日はお休みです)
予約システムからご予約可能ですので、ぜひご検討ください。詳しくはこちらへ
- 求人情報のお知らせ [2019年9月2日20時59分更新]
当院ではただいま、外来看護師を募集しています。
順調であっても、様々な不安をかかえておられる妊婦、産婦の方々に優しく接して頂ける方
ご応募お願い致します。詳しくはこちらへ
- 駐車場ご利用の皆様へ [2019年7月12日16時21分更新]
7月14日(日)・7月23日(火)に当院で工事がございます。
それに伴い、7月14日(日)・7月23日(火)は午前8時30分から終日、第一駐車場はご利用できません。
第二、第三駐車場をご利用ください。
ご来院の皆様にはご迷惑をお掛け致します。よろしくお願い致します。
- お知らせ [2019年6月12日12時01分更新]
*4D外来・ベビーマッサージのお知らせ
4D外来・ベビーマッサージはしばらくの間お休みさせて頂きます。
再開の時期はまたホームページでお知らせいたします。*マタニティクラスのお知らせ
7月2日(火)のマタニティクラスはお休みさせて頂きます。- お知らせ [2019年6月10日11時05分更新]
- 緊急避妊の薬剤が変更になりました。
- ゴールデンウィーク中の診察日のお知らせ [2019年4月17日12時36分更新]
当院ではゴールデンウィーク中の
4月30日、5月1日、5月2日は通常通り診察を行います。
4月28日、29日、5月3日~6日は休診となります。よろしくお願いします。- お知らせ [2019年3月28日16時11分更新]
*4D外来のお知らせ
4月・5月の4D外来はお休みさせて頂きます。
*マタニティクラスのお知らせ
4月2日(火)・5月7日(火)のマタニティクラスはお休みさせて頂きます。
*エクササイズのお知らせ
4月19日(金)のマタニティエクササイズ・4月26日(金)の産後エクササイズはお休みさせて頂きます。ご理解の程よろしくお願い致します。
- 求人情報のお知らせ [2019年2月20日12時28分更新]
みずとりクリニックでは常勤助産師を募集しています。
北区で一緒にお産にたずさわりませんか?
外来助産師(パート)も募集します。
外来相談室、産後ケア、乳房ケアを充実させるためにあなたの力を貸して下さい。
複数名パート可です。詳しくはこちらへ
- 4月からの新生児一ヶ月健診についてのご案内 [2019年2月19日17時24分更新]
4月1日から新生児の一ヶ月健診は済生会兵庫県病院でお受け頂けるようになります。
金曜日、午後からの受診になります。
- <外来スタッフ急募> [2018年11月23日15時44分更新]
みずとりクリニックでは外来看護部門(看護師・医療助手)を募集しています。
ぜひご応募下さい。詳しくはこちらへ
- 年末・年始 外来休診のお知らせ [2018年11月23日15時41分更新]
- 12月29日(土)より1月3日(木)までは休診とさせて頂きます。 1月4日(金)からは平常通りの診療を行います。
- スリーピングベビー(キッズ時計)がより便利で身近にリニューアルされます。 [2018年10月27日10時34分更新]
・スリーピングベビーが入院中のお部屋で出来るようになります。(女性カメラマン)
・登録、申込みがLINE®で24時間できるようになります。
下記アドレスよりご確認、登録お願い致します。
- インフルエンザワクチンのお知らせ [2018年10月17日12時03分更新]
インフルエンザ予防接種を開始します。
実施期間:平成30年10月15日(月)~平成31年1月31日(水)
(できるだけ12月中旬までに接種して頂きますようお願い致します)当院通院中の妊婦さんおよびそのご主人、1歳未満の当院で生まれたお子様のご両親はインフルエンザ
ワクチンの接種が可能です。当院通院中の妊婦さん:4000円
その他の方:5000円「妊娠28週以降の妊婦は特に重症化の危険性が高く」、「妊婦はそうでない一般集団より集中治療室を必要とする確率が10倍高い」(WHO発表)とされています。
当院では妊娠・授乳中のいかなる時期の方にも接種されることをお勧めしております。
1:健康な成人への接種は1回のみとなっています。
2:予約は、ワクチンのみの場合、[注射・薬]の予約枠でお願いします。
3:来院されましたら問診票を記載し、体温を測定してお待ちください。
4:できるだけ接種後30分間はクリニック近くで待機してください。
5:すでに発熱、咳、鼻水等の症状が出ている方は接種をお控えください。
6:鶏卵のアレルギーがある方はインフルエンザワクチン製造過程で鶏卵を使用していることより、接種を控えて頂きますようお願いします。
7:効果が出るのに約2週間かかり、約5か月間持続するといわれています。12月までに受けられることをお勧めします。
- 風疹からの避難のお知らせ [2018年9月6日16時52分更新]
日本産婦人科医会より
「妊婦さんへ 風疹からの緊急避難行動のお願い 緊急第2報」が出ています。
下記のURLよりご覧ください。
http://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/09/201809rubella-2.pdf
- 9月4日外来受付終了のお知らせ [2018年9月4日11時12分更新]
台風の為、本日9月4日の外来受付は終了させて頂きました。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 婦人科のページを更新しました。 [2018年8月29日11時10分更新]
婦人科についての項目に、「月経でお困りの方へ」というページを作成しました。
「ミレーナ」、「ヤーズフレックス」についてご案内しておりますので、是非ご覧ください。
- 風疹流行の兆しに伴う注意喚起について [2018年8月22日15時14分更新]
風疹が流行しているようです。下記URLをご参照下さい。
- お盆休みのお知らせ [2018年8月12日10時47分更新]
- 8月13日(月)~15日(水)は休診とさせて頂きます。なお、16日より平常通りの診療とさせて頂きます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 谷村医師休診のお知らせ [2018年7月7日08時42分更新]
本日(7月7日)谷村医師の診察は、大雨警報及び運休等の為、休診とさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。また、院長診は通常通り行います。
- 休診のお知らせ [2018年7月6日12時17分更新]
本日(7月6日)午後の診察(マタニティエクササイズ、夕方診察)は、大雨警報及び運休等の為、休診とさせていただきますのでご了解お願い致します。
- 妊娠しておられる方へ 麻疹(はしか)の流行についてのご注意 [2018年5月8日16時34分更新]
日本産婦人科医会からのお知らせです。
下記アドレスより、ご一読お願い致します。
http://www.jaog.or.jp/news/180508measles/
- 平成30年9月の分娩予約の受付は終了致しました。 [2018年4月19日12時22分更新]
多数のご予約有難うございました。
- 他院分娩予定の妊婦さんへ [2018年4月7日15時57分更新]
他院での分娩をご予定の方はできるだけ、月~金の診察をお受け頂きますようお願いします。
土曜日をご希望の場合、102谷村医師が担当します。
- 平成30年7月の分娩予約の受付は終了致しました。 [2018年2月10日11時20分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- 予約システムのアプリが出来ました。 [2018年1月28日09時24分更新]
予約システムのスマートフォンアプリが出来ましたので、是非ご活用ください。
下の画像よりアクセスしていただき、QRコードを読み取ってご利用ください。
- 予約システムについてのお知らせ [2018年1月14日12時34分更新]
1月より予約画面が新しくなりました。簡略化により、ご予約が取りやすくなりましたのでご活用ください。
そして、マタニティエクササイズ、マタニティヨガのご予約を、患者様ご自身でお取りできるようになりましたので、注意事項をお読みいただき、ご参加お願い致します。
- 動画配信サービス「wovie(ウィービー)」のご案内について [2017年11月23日10時02分更新]
スマートフォン・パソコンより、診察券番号とパスワードを下記URLから入力してログインしていただきますと、
赤ちゃんの沐浴の仕方や、授乳の仕方についての動画をいつでもご覧になれます。
是非ご利用ください。
- 予約システム画面についてのお知らせ [2017年11月23日09時45分更新]
12月中は少し見づらくなっておりますが、1月より簡略化を予定しておりますのでよろしくお願いします。
- 12月1日のマタニティヨガについて。 [2017年10月23日16時22分更新]
12月1日のマタニティヨガはお休みとなります。
12月8日以降は通常通り行われます。よろしくお願い致します。
- インフルエンザワクチンのお知らせ [2017年10月12日16時25分更新]
インフルエンザ予防接種を開始します。
実施期間:平成29年10月16日(月)~平成30年1月31日(水)
(できるだけ12月中旬までに接種して頂きますようお願い致します)当院通院中の妊婦さんおよびそのご主人、1歳未満の当院で生まれたお子様のご両親はインフルエンザ
ワクチンの接種が可能です。当院通院中の妊婦さん:4000円
その他の方:5000円「妊娠28週以降の妊婦は特に重症化の危険性が高く」、「妊婦はそうでない一般集団より集中治療室を必要とする確率が10倍高い」(WHO発表)とされています。
当院では妊娠・授乳中のいかなる時期の方にも接種されることをお勧めしております。
1:健康な成人への接種は1回のみとなっています。
2:予約は、ワクチンのみの場合、[注射・薬]の予約枠でお願いします。
3:来院されましたら問診票を記載し、体温を測定してお待ちください。
4:できるだけ接種後30分間はクリニック近くで待機してください。
5:すでに発熱、咳、鼻水等の症状が出ている方は接種をお控えください。
6:鶏卵のアレルギーがある方はインフルエンザワクチン製造過程で鶏卵を使用していることより、接種を控えて頂きますようお願いします。
7:効果が出るのに約2週間かかり、約5か月間持続するといわれています。12月までに受けられることをお勧めします。
- 予約システムの変更について。 [2017年9月14日13時49分更新]
ピル処方、プラセンタ注射の方の予約が取りやすくなりました。
予約システムよりご確認下さい。順番制です。
処方・注射以外の診察もご希望の方は「婦人科」でご予約をお取りください。
- 駐車場車止め工事終了しました。 [2017年8月26日10時54分更新]
ご協力いただき、ありがとうございました。
8月29日(火)13時より、第1駐車場の車止めの工事を行います。
13時以降第1駐車場は使用できませんので、
12時以降は第2駐車場をお使いください。
また、臨時の駐車場をご用意致しますので、受付にお声かけください。
- 8月14日、15日は休診日となります。 [2017年7月25日16時13分更新]
8月14日、15日はお盆休みのため、休診日となります。
- 7月のマタニティークラスのお知らせ [2017年6月26日20時01分更新]
7月のマタニティークラスは、4日、8日、22日となります。
- 7月1日、8日、15日は1診制となります。 [2017年6月26日19時57分更新]
7月1日(土)、8日(土)、15日(土)は谷村医師は休診で、理事長診のみとなります。
- 神戸市の妊婦健診助成追加のお知らせ [2017年4月27日17時34分更新]
神戸市にお住まいの妊婦さんへ、追加の補助券が交付されます。
ご自身で区役所保健係でお手続きください。郵送はされないのでご注意ください。
- 4月22日のマタニティクラスは休診となりました。 [2017年4月2日10時22分更新]
4月4日、4月8日のマタニティクラスは通常通り行われます。
- 平成29年8月末の分娩予約の受付は終了致しました。 [2017年3月29日12時50分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- 火曜日の診察変更について [2017年3月8日17時30分更新]
杉本医師の診察は、都合により三月いっぱいで終了となります。
院長の診察は、変更ありません。- 3月よりエステのオプションメニューが変更になりました。 [2017年3月3日13時16分更新]
「プラス30分選べるコース」の当日オーダーが可能になりました。
こちらよりご確認ください。- 求人情報の更新を致しました。 [2017年2月13日16時13分更新]
- 当院には「アドバンス助産師」が5名在籍しています。 [2017年2月2日15時03分更新]
- 申請した5名全員が合格認定されました。
- 平成29年7月末の分娩予約の受付は終了致しました。 [2017年1月20日19時42分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- 平成29年6月末の分娩予約の受付は終了致しました。 [2016年12月29日13時37分更新]
多数のご予約ありがとうございました。
- 当院ホームページをリニューアルしました。 [2016年12月26日16時21分更新]
ホームページをリニューアルしました。
作成中のページもありますが、今後とも宜しくお願い致します。
- 第48回マタニティ&キッズコンサートは好評により終了致しました。 [2016年12月23日12時08分更新]
次回は春以降に開催を予定しております。
- 第48回マタニティ&キッズコンサートの受付は終了致しました。 [2016年11月30日18時52分更新]
- 第48回マタニティ&キッズコンサートを開催いたします。 [2016年11月25日18時52分更新]
- 2016.12.17 第48回マタニティー&キッズコンサートのご案内 第48回マタニティ&キッズコンサートを開催いたします。ご希望の方は受......続きはこちら
- 夜間電話対応変更のご案内 [2016年10月24日14時56分更新]
- 11/1より夜間の時間帯(おおむね20:15~翌9:05)は留守番電話での対応となりますので、当院通院中の妊婦さんでお急ぎの方は、すでにお伝......続きはこちら
- インフルエンザワクチンのお知らせ [2016年10月14日18時28分更新]
- インフルエンザ予防接種を開始します。 実施期間:平成28年10月15日(土)~平成29年1月31日(火)(できるだけ12月中旬までに接種し......続きはこちら
- 2016.08.31 [2016年8月31日19時01分更新]
2016年9月1日より小児1か月健診を道場南口駅前「わく こどもクリニック」の和久祥三先生にお願いすることになりました。 木曜日の午後となります。
- 2016.07.22 [2016年7月22日19時02分更新]
次回のマタニティ&キッズコンサートの開催月が9月から12月に変更になりました。
- 2016.06.20 [2016年6月20日19時02分更新]
第47回マタニティ&キッズコンサートは好評により終了致しました。
次回は9月に開催予定です。- 2016.06.02 [2016年6月2日19時03分更新]
2016.5.17に5000人目の赤ちゃんが産まれました。
- 2016.05.23 [2016年5月23日19時03分更新]
マタニティエクササイズ・マタニティヨーガ・産後エクササイズを
7月より再開させていただきます。詳しくは受付までお問い合わせください。- 2016.05.23 [2016年5月23日18時06分更新]
第47回マタニティ&キッズコンサートの 受付は終了致しました。
次回は12月に開催予定です。